豆腐つくね弁当

難易度
(中級)
調理時間
20分
調理者
茂木亜希子
作る相手
自分に自分に
女の子に女の子に
パパにパパに

つくねに豆腐を加えて低カロリーに仕上げました。豆腐がたっぷり入っているのでふわふわの食感。冷凍もやしを解凍して絞ると簡単に水分が抜け、食感だけが残ってくれます。

お弁当写真

材料(1人分)

食材
1 もめん豆腐 1/3丁(100g)
2 もやし(冷凍しておく) 30g
3 ひじき(乾燥) 2g
4 鶏ひき肉 30g
5 1個
6 つきこんにゃく(アク抜き済) 1/4袋(30g)
7 おかひじき 15g
8 にんじん 1/3本
9 ご飯 100g
調味料
1 片栗粉 小さじ1/2+小さじ1/2
2 しょうゆ 小さじ1/3+小さじ1/2
3 めんつゆ(ストレート) 大さじ2
4 おろししょうが 少々
5 大さじ2+大さじ2+小さじ1/2
6 みりん 小さじ1+小さじ1/2
7 和風だしの素(顆粒) 小さじ1/4+小さじ1/4
8 赤しそふりかけ 小さじ1/4
9 砂糖 小さじ1/2
10 少々
  • プリントする

フォームを閉じる

作り方

1豆腐つくね-1

作り方の説明写真 豆腐は水きりをする。もやしは流水で解凍し、粗みじん切りにして水けを絞る。ひじきはぬるま湯で戻して水けをきる。ボウルに鶏ひき肉と下ごしらえした豆腐、もやし、片栗粉小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/3、溶き卵大さじ1を入れて混ぜ合わせ、4等分に丸め、アルミホイルにのせて、予熱したオーブントースターで10?12分焼く。

2豆腐つくね-2

作り方の説明写真 耐熱ボウルに調味料3、4、片栗粉小さじ1/2を入れて混ぜ、電子レンジ(600W)で15秒加熱して手早くかき混ぜ、【1】を入れてからめる。

3こんにゃくとおかひじきのさっと煮

作り方の説明写真 おかひじきは食べやすい長さに手でちぎる。鍋にしょうゆ小さじ1/2、水大さじ2、みりん小さじ1、和風だしの素小さじ1/4とつきこんにゃくを入れて、強火で煮立たせ、煮立ったらおかひじきを加えてひと煮立ちさせる。

4梅にんじん

作り方の説明写真 にんじんは5mm厚さに切って花型に抜く。耐熱容器ににんじんと水大さじ2、みりん小さじ1/2、和風だしの素、赤しそふりかけ各小さじ1/4を入れて、ラップをして電子レンジ(600w)で3分加熱する。

5いり卵ご飯

作り方の説明写真 耐熱ボウルに、豆腐つくねの残りの卵、水小さじ1/2、調味料9、10を入れて混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で20秒加熱し、泡立て器でかき混ぜる。「5?10秒加熱して混ぜる」を2?3回繰り返していり卵を作る。

6盛り付け

作り方の説明写真 二段式弁当箱の片方に豆腐つくねを詰め、カップに入れたこんにゃくとおかひじきのさっと煮、梅にんじんを詰める。もう一方の弁当箱にご飯を詰め、その上にいり卵をのせる。飾りに梅にんじんをのせてもよい。

調理者の写真

調理:茂木 亜希子(管理栄養士)

住まい:東京
管理栄養士、フードコーディネーター。
食品メーカーで企画・販促を担当した後、現在、食のスタジオにてメニュー提案や食事アドバイス、レシピ開発、撮影スタイリングを行なっている。
大人から子どもまで、「健康で、おいしい!」の笑顔を作っていくことを目指している。
(協力:食のスタジオ)http://www.foodst.co.jp/

今週の一週間弁当一覧を見る

ページトップへ